一部ブラウザでは正常に表示されない可能性があります
贈り物や手土産としても定番
金沢伝統の味
笹寿し
芝寿しのはじまり
昭和30年代初頭、金沢市片町で東芝ショールームを経営していたのが創業者の梶谷忠司。その頃、新しく販売された電気炊飯器を売るために、店頭で実演販売を実施。そのかいあって炊飯器が売れる一方で、毎日大量のご飯が余ってしまいました。創業者は『もったいない。なんとかこれを有効に活用できないだろうか。』と考え抜いた結果、金沢に昔からある習慣で、“ハレの日”に「押し寿し」をつくり、周囲にふるまうことをヒントに商品化。後に、代表商品である「笹寿し」も創業者のひらめきから生まれました。
「祭りでもないのに、押し寿司食べてもいいの?」
春と秋のごちそうとして各家庭で作られていた押し寿しが、いつでもどこでも食べられることが知れ渡ると、多くの人々がその味を求めて店を訪れるようになり、
今ではいつでも手軽に食べられる石川県のソウルフードとして親しまれています。
日常にも、特別な贈り物にも。
ほのかな笹の香りに包まれた「笹寿し」は、ご自宅での食事に彩りを添えるだけでなく、手土産や贈り物としても多くの方に選ばれています。ひとつひとつ丁寧に包まれた姿は見た目にも鮮やかで、開ける瞬間の楽しみも一緒にお届けできます。親しい方へのご挨拶や季節のご挨拶、ちょっとしたお祝いにも最適です。
人気の証
阪急百貨店物産展にて、
売上1位となりました
※第39回(2024年1月)・第40回(2025年1月) 阪急うめだ本店「旨し、美し。金沢・加賀・能登展」にて芝寿し全体の売上
金沢百番街・お土産総選挙で
1位を獲得しました
※プレミアム笹寿し:2024年7月13日~21日投票期間 金沢百番街「あんと」(金沢駅構内)で開催された『おみやげ総選挙』にて、食品部門22種のうち
アンテナショップ・石川テラスで笹寿しの入荷カレンダーが毎月SNSで通知されています。
※笹寿し 画像はインスタグラム2025年6月カレンダー
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
芝寿しのこだわり
米へのこだわり
米は芝寿しの主役。私たちの味に対するこだわりは、米から始まっています。「顔の見えるお米」「石川県産コシヒカリ」「ひとめぼれ」を中心にその年に一番美味しいお米を全国各地より取り寄せ、寿司にもっとも適した独自のブレンド米を使用しています。
水へのこだわり
芝寿しの水は、霊峰白山の伏流水を地下100メートルから汲み上げています。霊峰白山の伏流水は、厳しい自然環境の中で育まれた、清らかで神秘的な水です。長い時間をかけて地下深くでろ過され、ミネラル豊富で、澄み切った味わいを持っています。芝寿しでは、この純粋な水を全工程で使用しています。
魚へのこだわり
芝寿しに届けられる新鮮な天然物の魚は、自社でおろして、専用の酢と天然塩でしめられ、スピーディに笹寿しや押寿しに。また、素材の味を大切にした焼き物へと調理されます。だからこそ、食材の鮮度が生かされたおいしさを味わっていただけるのです。
酢へのこだわり
芝寿しの酢は、白山市鶴来町にある「高野酢造」様で醸造されています。白山の伏流水と石川県産米を使い、冬期に原料となる日本酒を醸造、貯蔵・熟成させた後に酢酸菌を使い、伝統の静置醗酵と連続式表面自然醗酵法により、時間をかけて米酢を醸造し、再度貯蔵・熟成させ、まろやかな酢に仕上げられています。
キャプションを追加
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
2種の笹寿し
金沢伝統の味、笹寿し
専用の酢と天然塩でしめた魚と酢飯を笹の葉で丁寧に包み込んだ、金沢伝統の味。口に運べば、爽やかな香りと旨味が広がります。上品で手軽、どこか懐かしい味わいをご堪能ください。
伝統を超える、極上の一品。
金沢笹寿し プレミアム
美味しさの原点である米や素材にこだわり、
至福の食感を追求し、ひとつひとつ丁寧に仕上げました。
五つの味覚と彩りで、より一層贅沢に。
「北陸3県の店頭受取・自社配送」と「全国へのヤマト宅配」は
ページが異なります。
北陸3県の店頭受取
・自社配送はこちら
商品一覧ページ
全国へのヤマト宅配はこちら
商品一覧ページ
キャプションを追加
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン